介護職員
デイサービスに来所された利用者様に対し、入浴介助・食事介助・排泄介助・レクリエーションなどの生活サポートを行います。
普通の民家を改装したデイサービス施設で、10名以下の利用者様のサポートをします。定員が少ないため、料理作り、希望に合わせたレクリエーション、機能訓練を兼ねた外出など柔軟な介護が可能。介護職が未経験でも、利用者様とのコミュニケーションがとれる方なら楽しみながらお仕事ができます。
Visited 961 times, 1 visit(s) today
こんな人にぴったり!
- 誰かに喜んでもらうと嬉しくなる人
- 向上心のある人
- 思いやりのある行動ができる人
- 相手の気持ちになって考えられる人
- コミュニケーション能力を活かして働きたい人
現役スタッフの声
大規模施設での介護職から、一人ひとりに合わせた対応がしたいと想い転職しました。だんらんの家は、我が家のような温かい雰囲気が魅力!ワンフロアで目配りがしやすく、時間に追われる感じがありません。郷土料理を作ったり、季節の室内装飾をしたり…利用者様と一緒に楽しめるデイサービスです。
よくある1日
- 9:00
- 出勤 健康チェック(検温・血圧測定)
- 10:00
- レクリエーション・入浴介助・体操や個別での歩行練習などの機能訓練
- 12:00
- 食事の提供・食事介助・食後の口腔ケア
- 13:00
- 休憩
- 14:00
- 午後のレクリエーション・機能訓練の実施
- 15:00
- おやつの提供
- 15:30
- 趣味・余暇活動の提供
- 17:00
- 利用者の送迎送り出し・清掃作業
- 18:00
- 退勤