デイサービス「だんらんの家」転職・求人情報サイト
symposium
現役スタッフ座談会 vol.3

介護業界未経験でも大丈夫!向いているのは「話が聞ける」人

デイサービスの介護職員のお仕事は、資格がなくても始められます。介護の技術も大切だけど、コミュニケーションができればOK!という現役スタッフのお話を聞きました。

Visited 46 times, 1 visit(s) today
井上さん
井上さん

転職した当初、介護職の資格はなく、あまり経験もないのに、コミュニケーション能力がすごく高い方がいたんですよ。介護のことは何も知らないけれど、なにせお話がすごくできる。利用者様の意見が聞けるんですね。

どうしてほしい?って聞いて、こうしてほしいって言われたら、それがすぐできるんです。

だんらんの家では、そんなコミュニケーションがすごく大切です。いわゆる介護力がなくても、利用者様がしたいことを理解して応えてあげることが一番大事なんだ、と教えられました。

私は介護経験はありましたが、最初は利用者様とは普通に接するのが精一杯でした。未経験から始めたその方を見習うというか、こうなりたいって思ってずっと見ていましたね。

橋本さん
橋本さん

だんらんの家に来るまで、他の施設で介護の仕事を経験している方は多いので、互いに学びあうことが多々あります。例えば、リハビリ特化型のデイサービスにいた方からはリハビリについて教わります。未経験の方も含め、経験値が異なる職員間で気づかされることは多いですね。

少人数なので、職員同士のコミュニケーションも密にしています。そこがうまくいかないと、事業所の雰囲気にも影響しちゃいますから。

デイサービスは、基本的な「やること」は共通ですが、施設によって「やり方、やる人」が違います。職員こそが、一般企業でいう商品みたいなものだと思うんですよ。利用者様やご家族、ケアマネージャーがいいと思ってくだされば、その事業所がより良い事業所になっていくと思います。だからこそ情報共有やコミュニケーションが大事なんですよね。

斎藤さん
斎藤さん

人を育てるというとおこがましい気がしますが、同じ気持ちを共有するためにもコミュニケーションが大事かなって思います。連絡ノートだけでは気持ちが伝わらなかったりするので、個別に「こういうことだよ」って話を極力します。

そんな風に伝えたいことを言葉で伝えるようにすれば、スタッフ同士でもコミュニケーションが活発になるだろうし、やりたいことを温度感で共有できると思います。

新しい人が入って来たときも、だんらんの家がどういうデイサービスなのかをなるべくスムーズに理解できるようにしたいです。先輩スタッフから教える、新しく入ってきた人から学ぶ、すぐにそんな状態ができれば理想的ですね。

近藤さん
近藤さん

斎藤さんの言うとおり、新しい人が入ってきた時に、「自分も学ぶ姿勢」でいるのは大事だと感じることが多いですね。

介護経験者のスタッフだと、どうしても反射的にマニュアルに従ってしまうことがあります。「こういう人にはこう」と対応しがちなんですが、そんな対応をすごく嫌がる利用者様がけっこう多くて。

逆に、未経験者で介護のことを何も知らない人は、一対一の人として自然に接しています。利用者様が満足していらっしゃるのを見ると、あー、私達がいけなかったんだって気づくこともあるんですよ。

大変だったこととか業務的なことじゃなくて、そんな小さな気付きを気軽にコミュニケーションで共有できるようにして、大切にしていけたらなと思います。

朝のミーティングで共有して、「〇〇さん、私にはそんなこと言ってくれないのに!」なんてスタッフ同士でいいライバル心を持ち、高め合っていけたらな~とも考えています。

高橋さん
高橋さん

利用者様に対して臨機応変にっていうのも大事なんですが、スタッフ同士にもあてはまるかもしれませんね。考え方が合わなかった時に、どれだけ柔軟になれるかっていうのも大切です。

未経験の方よりも経験者が多くて、特に理想がしっかりあるスタッフ同士では考え方の違いで問題が起きてしまうことがあるかもしれません。利用者様に向けても、スタッフ同士でも柔軟に対応するのがだんらんの家で楽しく働くコツかな、と思います。

井上さん
井上さん

新しく入った方が戸惑わないよう気を付けています。長くだんらんの家で働いて慣れていたり、介護の経験があると「わからないことがわからない」んですよ。

普通の特養とか、スケジュールが厳密な介護施設で働いていた方は、「この時間にこれをする」がしっかり決まっていたと思うんです。でも私達は、この時間なんとなくこれ、みたいな感じでゆるくやってるので(笑)。

そうすると、転職や就職をしたばかりの方たちは、何をすればいいの?って戸惑われてしまうんですよね。ちょうどこの前のミーティングで議題になりました。

そんな時は、誰に付けばいいのかを明確化しようということになり、大まかなラインを決めたんです。何かをするとき、まずは〇〇さんにつく、みたいな。どうすればいいかわからない、という気持ちに気づけていなくて、ごめんなさい!ってなりました。

だんらんの家だからもらえた「ありがとう」
現役スタッフ座談会 vol.1
だんらんの家だからもらえた「ありがとう」
「働く人」にとってのだんらんの家
現役スタッフ座談会 vol.2
「働く人」にとってのだんらんの家
介護業界未経験でも大丈夫!向いているのは「話が聞ける」人
現役スタッフ座談会 vol.3
介護業界未経験でも大丈夫!向いているのは「話が聞ける」人
民家改装型デイサービスのメリットとデメリット
現役スタッフ座談会 vol.4
民家改装型デイサービスのメリットとデメリット
介護業界のお仕事探しをしている方へ
現役スタッフ座談会 vol.5
介護業界のお仕事探しをしている方へ
利用者様が喜んでくれてスタッフも楽しい!レク情報交換タイム
座談会番外編
利用者様が喜んでくれてスタッフも楽しい!レク情報交換タイム