デイサービス「だんらんの家」転職・求人情報サイト

ブログ

デイサービスの志望動機ってどう書けばいい?介護業界からの転職の場合

介護職の経験者がデイサービスに転職する場合、前職の退職の理由をはっきり書いていいものか…など履歴書に記入する志望動機に悩む方がいるかもしれません。

デイサービスの職種は介護職員、生活指導員、機能訓練指導員、施設管理者、送迎ドライバーなどがありますが、介護業界のなかで転職する理由を前向きに伝えることが重要です。採用担当者に「ぜひ一緒に働きたい」と思わせる3つのポイントを紹介します。

大切なのは、自分の考えを整理すること

介護職の経験者が志望動機を書くときは、転職を考えた理由、今後のキャリアビジョンなどを整理することが重要です。以下の3つの要素を盛り込むと魅力的な志望動機になります。自分なりの言葉でしっかりと伝えましょう。

1) 転職を考えた理由
2) 自分のスキルや資格が貢献できること
3) 今後のキャリアビジョン

転職を考えた理由は明確に

同じ介護業界からの転職の場合、採用担当者が注目するのは「現在の仕事の何に不満や物足りなさを感じているか」です。採用しても、求職者の不満が解消されない場合は離職につながる可能性を感じることでしょう。

転職を考えた理由がステップアップなど前向きな内容であれば問題ありませんが、ややネガティブな要素を含む場合、そのままストレートに書くことは避けましょう。

たとえば、業務過多が理由の場合、下記のような表現となるよう工夫してみてください。

NG例)仕事量が多い職場なので、もっとプライベートの時間がほしいと思い応募しました。
OK例)もっとじっくりと利用者様とコミュニケーションをとりたいと思い応募しました 。

自分のスキルや資格が貢献できること

志望動機を通して、採用担当者は応募者のモチベーションを感じとります。現在、担当している仕事内容を書くだけではやる気が伝わりづらいので、これまでに培ったスキルや資格を新しい職場でどのように生かしたいか、貢献したいかを分かりやすく伝えましょう。

NG例)現職でもデイサービスに勤務し、レクリエーションなどを担当しています。
OK例)レクリエーションの企画や準備、進行など一連の流れは現職で習得しました。経験を生かして、新しい企画も提案していきたいです。

今後のキャリアビジョン

入社後、どのように働きたいか、どのようなキャリアを積んでいきたいかを伝えることも大切です。応募者が長期的な視野で介護の仕事をしていきたいと思っている姿勢が伝わり、採用担当者も応募者が活躍するイメージを描きやすいでしょう。

その際、気をつけたいのは応募先のデイサービスで実現可能な内容にすることです。資格を取りたい、いずれは施設管理者として運営全体を見られるようになりたい、など現実的な目標を伝えると仕事に対するモチベーションや理解度が伝わります。

志望動機をまとめるなかで、自分が目指す介護スタイルも明確になり「こんなはずじゃなかった」を防ぐこともできます。デイサービスへの転職を考えている方は、民家改装型デイサービス「だんらんの家」の求人情報をぜひチェックしてみてください。

Visited 15 times, 1 visit(s) today
サムネイル


「だんらんの家」は一日の最大利用定員が10名までの小規模デイサービスです。

民家を改装したアットホームな施設を全国各地(東京、千葉、埼玉、神奈川、山梨、栃木、福島、新潟、静岡、愛知、岐阜、石川、大阪、滋賀、兵庫、奈良、三重、岡山、長崎、福岡、大分/24年4月時点)に展開しています。

介護職員、 生活相談員、 機能訓練指導員、 施設管理者、 送迎ドライバーなどの正社員およびパートの職員を募集しています。ぜひ、求人情報をご覧ください。

関連記事

アーカイブ