デイサービス「だんらんの家」転職・求人情報サイト

ブログ

認知症にさまざまな効果!?デイサービスの音楽療法

音楽療法は認知症の症状に様々な効果があるといわれています。

デイサービス「だんらんの家」でも音楽療法士と一緒に音楽を楽しむイベントから、カラオケなどの音楽レク、歌レクまで積極的に採用している事業所もあります。高齢者の心身の活性化に効果があるといわれる音楽療法の内容や効果について解説します。

音楽療法を知ろう!

音楽療法とは「音楽のもつ生理的、心理的、社会的働きを用いて、心身の障害の回復、機能の維持改善、生活の質の向上、行動の変容などに向けて、音楽を意図的、計画的に使用すること」と日本音楽療法学会は定義しています。

だんらんの家では日本音楽療法学会認定音楽療法士が2名在籍しており、「音楽でココロもカラダも健康に」を合言葉に専門的な知識の元、音楽療法を実施しています。

2種類ある音楽療法

音楽療法には「受動的音楽療法と」「能動的音楽療法」の2種類があります。

「受動的音楽療法」とは主に音楽を聴くことが中心です。GIM等専門的な知見が必要な受動的音楽療法以外にも、音楽療法士が対象者のニーズに合わせた音楽を選定し、聴く形の受動的音楽療法はリラクゼーション効果や心の状態を安定させる効果が期待出来ます。

「能動的音楽療法」とは主に歌う、演奏するという音楽に参加することが中心です。懐かしの歌謡曲の歌唱を行うことで回想法としての効果や楽器演奏による粗大運動や微細運動の誘発をする機能訓練効果が期待出来ます。

だんらんの家音楽療法

だんらんの家では能動的音楽療法が中心のアプローチを行っています。即興演奏によるストレッチやリズム体操、季節唱歌、世界の珍しい楽器の演奏チャレンジ、即興演奏による合奏、小道具を使用したゲームやグループダイナミクス、歌謡曲の生伴奏合唱…様々なプログラムを組み合わせて実施しています。

期待される音楽療法の効果とは

・運動や機能訓練に抵抗のある方

馴染みの歌謡曲や唱歌を使用して、訓練感なく運動をしていただくことが出来ます。即興演奏やリズム体操を取り入れることによって、身体運動が無理なく誘発されます。

・認知症が進んでしまっている方

若い頃に聴いた音楽は長期記憶として保持されていることがほとんどです。コミュニケーションとしての言語が失われてもメロディや歌詞が出現することもあります。即興演奏による音のやりとりによって自己表現や感情表現がみられることもあります。

・表情が乏しい方や嚥下に不安のある方

歌うことは口腔ケアにつながる!と言われるほど、だ液の分泌や表情筋への働きかけに有効とされています。吹く楽器を取り入れることや歌唱活動を行うことで表情筋へのアプローチをすることが出来ます。

・趣味がない方や意欲が低い方

音楽の知識が全くない方でも、楽器に触れたことのない方でも簡単に演奏することが出来る楽器を音楽療法士が準備していますので、挫折感なく楽器に触れることで意欲向上が期待出来ます。新しい楽器に挑戦することで、ご自身の趣味活動としての幅も広がります。

デイサービス「だんらんの家立川」でも月に1度、音楽療法のイベントを開催しています。音楽療法士の即興演奏と一緒にハンドベルやフーラ(ドラの一種)を鳴らしていただいたり、リズム運動を行ったりします。1時間程度の活動ですが、いつもあっという間で利用者様はとても楽しまれています。

通常のレクリエーションでも歌は歌いますが、リクエストした曲がその場で生伴奏、感情を込めて歌いたい時にはテンポもその場で変えたり、歌いやすいキーに変更しますので、気持ちよく歌っていただけます。いつもの歌レクリエーションよりも盛り上がります!

また、ジョーゼットスカーフやセラバンドを使ったストレッチや体操も即興音楽に合わせて行います。音楽とともに楽しく身体を動かしていただけることも音楽療法の魅力です。

Visited 23 times, 1 visit(s) today
関連記事

アーカイブ