デイサービス「だんらんの家」転職・求人情報サイト

ブログ

働きながら介護福祉士の資格を取る方法とは?実務経験3年以上+実務者研修

高齢化が進む日本社会において介護職の需要はますます高まっています。介護職は無資格でも始められますが、介護福祉士という国家資格を取得することで専門的な知識と技術を身につけることができ、キャリアアップや給与の向上が期待できます。

介護福祉士の取得には複数のルートがありますが、今回は「実務3年以上」を活かせるよう、働きながら介護福祉士を目指す方法について詳しく解説します。

実務経験を活かす2つのルート

実務経験を活かして介護福祉士の資格を目指す場合、2つのルートがあります。

・実務経験3年以上+介護福祉士実務者研修
・実務経験3年以上+介護職員基礎研修+喀痰吸引等研修

資格なし、未経験で介護業界に入った場合でも、上記の条件をクリアしていれば介護福祉士の受験資格を得られます。

受験資格が認められる実務経験の期間とは?

受験資格として認められる実務経験は「従業期間が3年以上(1,095日以上)かつ従業日数が540日以上」と定められおり、従業期間、従事日数の両方とも満たす必要があります。介護福祉士の受験申込時に決められた日数に達していなくても、試験が実施される年度の3月31日までを見込みとして通算できます。

また、従業期間とは実務経験の対象となる施設および職種での在職期間を指します。従事日数とは、雇用契約にもとづいて、実際に介護等の業務に従事した日数を指します。

受験資格が認められる実務の範囲とは?

介護施設で3年以上働いていても、職種によっては受験資格に必要な実務経験として認められない場合があります。厚生労働省が実務の範囲を定めており、受験資格となる職種は介護職員など主たる業務が介護等の業務である必要があります。一方、生活相談員などは受験資格としては認められない職種として挙げられています。

介護福祉士実務者研修とは?

次にもうひとつの要件である「実務者研修」について説明します。実務者研修は、介護福祉士の受験資格を得るために必要な研修で専門的な介護技術や知識を学びます。実務者研修は約450時間の講義と実習から成り立っていますが、初任者研修など保有している資格によってはカリキュラムの一部が免除されます。

「介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)を修了していないと、介護福祉士実務者研修に進めないのでは?」と思われるかもしれませんが、受講に対しての条件はなく誰でも受講可能です。ただし、カリキュラムをこなすにはある程度の介護知識が必要となるので、不安な方は初任者研修からチャレンジしてみてください。

介護福祉士実務者研修の受講方法

通信コースと通学コースがあり、通信コースを選んだ場合でも一部は通学して受講する必要があります。全国各地にスクールがあり、通いやすいように夜間コースを提供しているところもあります。また、受講費用は施設によって異なりますが、助成金や補助金を利用することで負担を軽減することも可能です。

介護福祉士の試験へ!

介護福祉士実務者研修を修了したら、いよいよ介護福祉士の受験資格が得られます。試験は年に一度実施され、筆記試験と実技試験があります。筆記試験では介護に関する幅広い知識が問われ、実技試験では実際の介護技術が評価されます。

実務経験が3年以上あり、2012年度以降に実務者研修を修了した場合、試験での実技試験が免除されるのもうれしいポイントです。

キャリアアップにつながる介護福祉士の資格

介護福祉士の資格を取得するとキャリアアップの道が広がります。介護福祉士として5年以上経験を積めばケアマネージャーの資格要件にもなります。介護施設の種類によってはサービス提供責任者になることも可能です。

介護未経験で介護業界に入っても3年以上の実務経験を積み、実務者研修を修了すると介護福祉士の受験資格を得られます。介護の仕事でお給料をもらいながら、介護現場で得た専門的な知識と技術、そしてリアルな経験を将来のキャリアップにつなげることができます。キャリアアップを目指す方やより高度な介護技術を習得したい方はぜひ働きながらの介護福祉士取得を検討してみてください。

Visited 24 times, 1 visit(s) today
サムネイル


「だんらんの家」は一日の最大利用定員が10名までの小規模デイサービスです。

民家を改装したアットホームな施設を全国各地(東京、千葉、埼玉、神奈川、山梨、栃木、福島、新潟、静岡、愛知、岐阜、石川、大阪、滋賀、兵庫、奈良、三重、岡山、長崎、福岡、大分/24年4月時点)に展開しています。

介護職員、 生活相談員、 機能訓練指導員、 施設管理者、 送迎ドライバーなどの正社員およびパートの職員を募集しています。ぜひ、求人情報をご覧ください。

関連記事

アーカイブ