デイサービス「だんらんの家」転職・求人情報サイト

ブログ

運転が好きな人におすすめ!デイサービスの送迎ドライバーのお仕事とは?

デイサービス(地域密着型通所介護)において、利用者様の送迎は欠かすことのできないサービスのひとつです。送迎ドライバーは朝と夕方の短時間勤務や介護資格が不要な求人が多く、介護分野の職種としては比較的トライしやすい仕事です。

この記事では、デイサービスの送迎ドライバーの仕事内容やタイムスケジュール、求められるマナーなどについて解説します。

週2~3日勤務や60代以上の応募OKなど柔軟な勤務条件

デイサービスは要介護認定1以上の利用者様が、自宅から日帰りで通ってサービスを受ける介護施設です。送迎を担当するドライバーは、利用者様を安全に送り迎えする重要な役割を担っています。

デイサービスの送迎業務は自家輸送扱いとされており、普通自動車第1種運転免許があれば働くことができます。もちろん、介護関連の資格が無くても大丈夫です。

ただし、利用者様のなかには車の乗降時に介助が必要な方も多くいらっしゃいます。乗り降りを安全に行うサポートも大切な業務のひとつであると心得ておきましょう。

送迎ドライバーは時給制の求人が多く、週2~3日勤務やマイカー通勤、60代以上の応募を受け入れるデイサービス施設もあり、短時間だけ働きたい人や自分の生活に合わせて柔軟に働きたい人にもおすすめです。

朝と夕方の勤務の間は自由

勤務は朝と夕方の送迎時間帯のみで、朝は8~11時、夕方は16~19時の間で2時間程度の勤務が多いようです。朝と夕方の勤務の間は自由なので、プライベートな時間や他の活動に充てる時間を確保しやすいのも送迎ドライバーのメリットのひとつです。

具体例として小規模デイサービス「だんらんの家」の送迎ドライバーの朝のスケジュールをご紹介します。

出勤

・当日、送迎する利用者様の人数確認
・送迎ルートの確認
・車両の点検・清掃
・利用者様のご家族へ伝達事項があるかを確認

利用者様のご自宅に到着。乗降をサポート

送迎ルートにそって施設まで安全運転

・施設に到着。乗降をサポート
・車内に忘れ物がないか確認
・夕方の送迎ルートの確認

退勤

送迎をするときは、利用者様だけでなくご家族と接する場面もあります。運転が好きで人とのコミュニケーションを楽しめる方は向いている職種といえるでしょう。

「安全」への意識が最優先!

介護施設の送迎ドライバーの業務は、「単に運転すればよい」というものではありません。事故や近隣住民からのクレームにつながらないよう、注意しておくポイントがあります。

最優先されるのは、利用者様を安全に送り迎えすることです。利用者様に対して配慮と思いやりをもって接し、運転中は急発進や急停車を避け、ゆっくりと安全な速度で運転しましょう。

また、利用者様の移動をスムーズに行うためにご自宅のできるだけ近い場所に停めることが多くなります。道が狭いときは近所の方や通行人の妨げとならないよう、端に寄せて停車するように心がけ、待ってくれた方にはお礼の言葉や会釈などのマナーを忘れないようにすることも大切です。

今後、介護サービスの需要はますます高まる見込みです。送迎ドライバーの仕事はどの介護施設でも必要不可欠です。未経験でも仕事を始めることができますし、経験者は介護施設の種類を問わず重宝されるでしょう。

送迎ドライバーの仕事に興味をもたれた方はデイサービス「だんらんの家」で働いてみませんか?

「だんらんの家」は一日の最大利用定員10名の小規模デイサービスです。多くの施設は住宅地にあり、民家を改装したアットホームな雰囲気のなか個々に適した介護サービスを提供しています。

「だんらんの家」は東京、千葉、埼玉、神奈川、山梨、栃木、福島、新潟、静岡、愛知、岐阜、石川、大阪、滋賀、兵庫、奈良、三重、岡山、長崎、福岡、大分(23年11月時点)と全国各地にあり、送迎ドライバーを募集しています。

介護関連の送迎ドライバーの求人をお探しの方は、お住まいの近くの「だんらんの家」の求人をぜひチェックしてみてくださいね。

Visited 31 times, 1 visit(s) today
関連記事

アーカイブ