デイサービス「だんらんの家」転職・求人情報サイト

ブログ

デイサービスの施設管理者に向いているのはどんな人?資格は必要?介護職員とは違うお仕事内容に注目!

デイサービスで介護職の経験を積んできた人のなかには、施設管理者としてキャリアアップをめざす方もいるのではないでしょうか。また、介護業界以外で管理職として経験を積んだ人のなかにも、デイサービス施設管理職に転職する方もいます。

介護業界でのキャリアアップ、マネジメント経験のある方の転職先として、デイサービスの運用全体を担う施設管理者の仕事内容や、どんな人に向いているかの適性を解説します。

デイサービスの施設管理者の仕事内容

施設管理者はデイサービスの責任者であり、施設が円滑に運営できるように業務全体をみわたしてまとめる役目があります。

・職員のシフト管理
・ケアマネージャーへの営業活動や稼働率管理
・レセプト業務(介護給付費請求業務)、備品管理
・職員への研修指導

小規模デイサービスの場合、介護職員や生活相談員の仕事を現場でサポートもします。
小規模デイサービス「だんらんの家」の施設管理者のよくある一日を見てみましょう。

8:30  出勤・送迎
9:30  介護職員の業務補助・利用者様全員と会話しながら変化がないか観察(モニタリング)
10:00  ケアマネージャー主催の担当者会議への出席
11:30  食事準備
13:00  ケアマネージャーへの営業活動
15:00  職員の業務の進捗確認
16:00  送迎準備・不足備品の発注、翌日の利用状況え・調整、送迎ルート確認
17:30 記録・退勤

施設管理者に向いているのはこんな人

デイサービスの施設管理者になるために特別な資格は必要ありません。ただし、以下のようなスキルがあるとよいでしょう。

・介護に関する専門知識がある

施設管理者の業務のなかでは、介護の専門知識をもつ介護福祉士やケアマネージャーなどと連携する場面が多々あります。そのため、施設管理者は基本的な介護の知識はもちろん、法令や介護保険に関する知識も欠かせません。

・コミュニケーション力がある

介護現場で起こっている課題や、スタッフが抱えている悩みをヒアリングできるコミュニケーション力は大きな武器になります。利用者様にとっても居心地のよいデイサービスを実現するためには、働くスタッフにとっても働きやすい環境であることが必要です。

・業務の“しくみ化”ができる

施設管理者として施設の運営を順調に継続させていくことが大切です。介護未経験のスタッフが入っても早く仕事に慣れるよう共有マニュアルを作成したり、スタッフの適性を見極めて、役割を分担するなど、個人の力だけに頼らない仕組みを構築する必要があります。チームとしてよい介護サービスを実現するしくみづくりができる力は、施設の運営に欠かせません。

介護サービスへのニーズは今後もますます高まっていくとみられます。介護現場で利用者様を直接サポートするだけでなく、介護をビジネス視点で支えることができるのが施設管理者のお仕事の魅力です。

最大定員10名の小規模デイサービス「だんらんの家」は民家を改装したアットホームな空間で、利用者様ひとりひとりに寄り添った介護サービスを提供しています。

施設管理者のお仕事に興味がある方はぜひご覧ください。

Visited 13 times, 1 visit(s) today
サムネイル


「だんらんの家」は一日の最大利用定員が10名までの小規模デイサービスです。

民家を改装したアットホームな施設を全国各地(東京、千葉、埼玉、神奈川、山梨、栃木、福島、新潟、静岡、愛知、岐阜、石川、大阪、滋賀、兵庫、奈良、三重、岡山、長崎、福岡、大分/24年4月時点)に展開しています。

介護職員、 生活相談員、 機能訓練指導員、 施設管理者、 送迎ドライバーなどの正社員およびパートの職員を募集しています。ぜひ、求人情報をご覧ください。

関連記事

アーカイブ